先日の日記のコメント、みなさん有難うございます・・・。
私が9月入学の商学部入試に目が向いた理由を、
ひとつ、書いておこうと思います。
最大の理由としては、試験まで日にちが少ないという事です。
9月入学という事は遅くても八月上旬〜中旬には試験があります。
ということはあと4〜5ヶ月です。
私が今年失敗した最大の敗因は
「あと〜あるし、まだ大丈夫」といった、時間感覚の麻痺です。
一年は短いようで長い。
特に受験が終わった直後の三月のこの時期、
来年の2月の事を考えると目の前が真っ暗になるほど・・
前置きが長くなりましたが、簡潔に述べると
「短いタームでの目標ができるから」
なんか、ちょっと意味不明ですが・・w
夏の入試に落ちても、2月まではあと半年
(`・ω・)シャキーン!!